2013-04-27 07:36 | カテゴリ:エストレヤ
暇だったのでエストレヤのクラッチにオイルを注油しました。

普通、ブレーキからワイヤーを外すのですが、面倒くさがりの私は工具無しでオイルアップをします(笑)

まずワイヤーの調整金具(?)を緩めてから、溝を一直線にします


後はここを引っ張りながら~。


クラッチを握って勢い良く離すと~。
テリャ!!!
はい。
外れました♪
(構造を見ると何となく分かりますよ)
ここに直接オイルを入れます。

少しずつ、ホントにちょっとずつ入れながら、たまにクラッチを数回握ってあげると…。

クラッチ側からオイルがダダ漏れて来ます!

拭き取って、元に戻して完了。
超簡単(笑)

今回使ったのはデイトナのクラッチワイヤーオイルです。
何でコレかって言うと、極細ステンレスノズルで直接オイルアップ出来るから♪
使った道具って…雑巾のみ!

数分で出来る簡単な作業でした♪

管理者のみに表示する

トラックバックURL
→http://kappachi.blog44.fc2.com/tb.php/342-f0049301